top of page

原点

執筆者の写真: ぐりマネぐりマネ

会津非公認キャラとしての活動は今年で5年目なのですが 「カッパぐりーん」という名前を世に出し始めた原点は2011年3月11日

もう何度となくその話はしているので 知ってるよ!って方もそれなりにいて下さるのかなと…


今年もまたその日がやってきて

朝 何気にSNSをみていたら

「また今年もこの日がやってきた 経験した本人にしか分かり得ない事なのだから もうそっとしておいて欲しい 頼むから静かな日を送らせてくれ」的な内容の呟きを目にした

確かに もうあの日の事など思い出したくもない と悲痛の思いでおられる方も居て当然

人の思いは十人十色

様々な思いが 考えが 意見があり 不正解などない


ならば私は何を思おう

考えていきついたのが「原点」だったのです


この原点時の思いは13年経った今も変わることなく 会津の福島の 素敵な所をもっと沢山の方に知って頂きたいし もっと沢山の方に会津に来て頂きたいのです カッパぐりーんと会う事で出会った方が笑顔になってくれたらいいなと

しかしやはり活動していると色んなことがあります

マネがもっと様々な部分に注意を払い気をはらい皆さまを喜ばすことが出来れば良いのですが…なにぶん歳ばかりとった無能な笑うことしか出来ないおばさんなだけに…

不快な思いをさせてしまったり がっかりさせてしまったり…

もちろん 全ての思いに満足させられるなんては思いません 全ての方に気に入られるなんて思わないんですが でもやっぱり嫌われるのは寂しいです


たった13年 非公認キャラとして5年の活動の中でも 辛いこと 悲しいこと 悔しいことも沢山ありました 今だって このまま活動を続けることが出来るのだろうかと考え 眠れぬ夜もあります でも それ以上に やっぱり 皆さんと会えた時の幸せ 皆さんが支えてくれる温もりがあるから頑張っていけます

出会ってくれたひとりひとりに感謝です みんなにありがとう


活動はまだまだ夢半ば

ひとまずの目に見える目標として X フォロワー1万人!

世界の人口は現在80億1987万人だそうで その中の1万人って 本当にまだまだ

人が産まれてから死ぬまでに出会う人の数の統計ってのがあって それによると3万人程度だそうです まだまだなんですが 


こんなことでへこたれちゃいかんのです


Brother 生きていくだけだよ

ためらうことなど何もないよ 今更

走れなきゃ 歩けばいいんだよ

道は違っても ひとりきりじゃないんだ

Baby,we'ii be alright, we'll be alright



 
 
 

最新記事

すべて表示

懐かしさ

9月28日(土)は湯川村で稲刈りイベントがありまして 本来はでカッパが参加予定でしたが体調不良のため 何年ぶりかの ご本尊姿で連れて行ってきました こうしてご本尊さまを連れて写真を撮るのも本当に久しぶり ってか 活動はじめたばかりの時はいつもこのスタイルだったっけ...

色々な

8月最後の週末 夜の中では24時間テレビ チャリティーマラソンが行われますね 賛否両論いろいろありますが まぁそれは置いといて…今年のランナーは芸人 やすこさん やすこさんは児童養護施設出身だそうで、やすこさんがチャレンジしている間は児童養護施設への募金が行われるとか...

Comments


bottom of page